A. フラワーエッセンスは花の波動水といわれています。
それぞれの植物は独自のエネルギーがあり、感情、精神に作用します。
私たちが都会の中へ行くより、山や海へ行くほうが癒されるように、
フラワーエッセンスは自然のエネルギーを凝縮させたもの。
あなたの状態に合わせてエッセンスを選ぶことで、より効率的に
癒しを感じることができます。
A. 人それぞれに違ってきます。
乳幼児や動植物は比較的はやく変化がみられます。
大人の場合は、人によってすぐに何かを感じられる方もいらっしゃいますし、
時間がかかる方もいらっしゃいます。
A. 副作用は一切ございませんし、常用性もありません。
ですので、年齢問わず、動植物にも使用することができます。
ただ、エッセンスは保存料にアルコールが使われておりますので、
ご心配な方がいましたら、熱湯でアルコールをとばして使用する方法をとります。
ご相談ください。
A. まず相手にご本人様のお気持ちを素直にお伝えいただければと思います。
心をゆったりと持ち、相手の方の判断にお任せしてみてはいかがでしょうか。
A. 近隣にお住まいでしたら、出張も承ります。(60分7000円+交通費)
遠方の場合は、電話(Skype、Line電話)によるセッションも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
A.どんな状態でもお越しいただいて構いません。元気がないときは早めにお越しいただいたほうがいいと思いますが、そうでなくても「元気で幸せなんだけど、もっと自分を磨いていきたい。」という方の要望でも喜んでお受けいたします。
A. 最初は、いろいろなお話を聞いていきます。
ゆったりとリラックスして思いつくままにお話ししてくださっても構いません。
「こうなったらいいな」と思うことを、事前に1つ選んでいただけると幸いです。
目標を阻んでいる事柄について深く掘り下げ、それを乗り越えていくサポートをするエッセンスを選びます。
そして、選んだエッセンスをお伝えいたします。
選んだエッセンスをボトルに入れてお持ち帰りいただくのは自由です。
必要がない場合は、お気軽にお申し出ください。
A. ご本人様が代理をご希望なら、代理の方でも構いません。
その場合、ご本人様の写真(写メなど)をお持ちくださると助かります。
A. エッセンスがなくなったら通うのがよいでしょう。
1本のボトルで10日ー2週間くらいです。
お客様が「もう大丈夫」と思われるのでしたらセラピーは終了です。
すべてはお客様のご判断になりますが、
1回のセラピーで終わりにするのは勿体ない気がします。
というのは、問題の根本原因を癒していきたいからです。
最低、3回以上はセラピーを受けたほうがよいかと存じます。
A. 待合室はご用意しておりません。
できるだけ時間通りにお越しくださればと思います。
2人以上でいらっしゃる場合、お近くの喫茶店をご案内させていただきます。
アクセスバーズセラピーのときは、同じ部屋でお待ちいただいても構いません。
A. 基本的には女性専用サロンですが、女性同伴でしたら男性の方も受けられます。
同伴された方は、セッション中は近くの喫茶店でお待ちいただくことになります。
アクセスバーズセラピーのときは、同じ部屋でお待ちいただいても構いません。
東京都のフラワーエッセンス専門のセラピーサロンに寄せられるご質問をご紹介します
吉祥寺や池袋、高田馬場駅からアクセスして頂きやすい東京都のフラワーエッセンスセンターロライマでは、どのようなメニューがあるのか、どんな効果が期待できるのか、などのお声を頂戴しております。
皆様の疑問を解消して頂くために、セラピーについてのQ&Aのページをご用意いたしました。安心して当サロンをご利用いただくためにも、Q&Aをぜひご参照ください。フラワーエッセンスの基本的な詳細から、施術の流れなども掲載しております。
フラワーエッセンスセンターロライマでは、お悩みを抱えているご本人様にかわって代理人の方にお越しいただく事も可能でございます。無理矢理ご来店いただくのではなく、周囲のご家族様やご友人など、心配で相談をしたいという時も当サロンのセラピーをぜひご利用ください。