こんにちは。渡邉利咲です。
私は、「引き寄せる」という言葉に完全に魅力を感じなくなってきて、自然体でいるほうが好きだったりします。
昔なら、何かを引き寄せたとき「やった!神様、ありがとう」みたいな心境になっていました。
でもね、その引き寄せは、誰かが話を持ってきてくれたり、友人が行動してくれたり、アドバイスしてくれたりなどがあって成り立つことが多い。
その裏には、ほとんどの場合、人が介在してきます。
誰かが自分のために時間を割いて、労力を使っているんです。
だから、願いが叶ったことに対して、「引き寄せた、ラッキー」ではなくて、まずは相手の方に心から感謝するほうがいい。
そして、できるならエネルギーを何かにフォーカスすることで、周りの人をコントロールするのではなく、中立でい続けるほうが、結果的にすべては上手くいきます。
そこで、ふと思ったことがありました。
「豊かさが舞い込むようになるアバンダンス・プログラムはどうなのだろう?」と。
アバンダンス・プログラムをされている方を見ていると、それぞれに色んな癒しが起こり、エゴはそぎ落とされ、最終的には中立になっていくんですよね。
エゴにフォーカスしなくなると、心のなかには平和や穏やかさが広がっています。
そして、なぜか上手くいくことが多くなる。
豊かさも、行きつくところはそこなのかなと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください。